○水道メーターの交換にご協力ください
各家庭の水道メーターは、田川市水道事務所が貸与しており、8年に1度の交換が計量法により義務付けられています。
令和3年度においては、8月よりメーター交換の一部を業者に委託することとしています。
該当のご家庭に、水道事務所の職員又は委託業者が伺いますので、メーター交換の協力をお願いします。
○メーター交換をスムーズに行うために…
・メーター周りをきれいにしておく。
・メーターボックス付近にものを置かない。
・犬はメーターボックスから離れたところにつなぐ、等をお願いします。
○メーター交換作業
・立ち合いは必要ありません。作業の前後でお声掛けします。
不在の場合でも、特別の事情がない場合は交換を行います。
・メーター交換にかかる時間は、10分~30分程度です。
メーター交換作業中は、水が使えませんのでご了承ください。
・メーター交換終了後に、交換のお知らせをお渡しします。
不在の場合は、ポストに投函します。
※ メーター交換に伺う職員又は委託業者は、本企業団発行の身分証を携帯しています。
委託業者は「メーター取替員」という腕章をしています。
※ メーター交換は無料で行います。メーター交換に伴う料金を請求することはありません。
※ メーター交換直後は、まれに空気の混入や、濁り水が出ることがありますが、しばらく出し続け
ると解消されます。水質には問題ありませんのでご安心ください。
※ 不審者を見かけた場合や、料金を請求された場合は、田川市水道事務所までご連絡ください。
○私設メーター(自己メーター)について
私設メーター(自己メーター)は、所有者が交換しなければいけません。所有者の方は、検定満期を過ぎないように必ず交換をしてください。