水道料金について(糸田町水道事業)
2019年4月1日 / 糸田町水道事務所
水道料金は、水道を使用される方の用途や水道メーターの口径、使用水量により金額が異なります。
水道料金の内訳は、『基本料金+超過料金+メーター使用料+消費税=水道料金』となります。
ただし、水道料金に5円未満の端数が生じたときは切捨てた額とし、5円を超え10円未満の端数が生じたときは5円とします。
用途別使用料とメーター使用料については、下表をご覧ください。
※表の下に例がありますので、参考にされてください。
用途別水道使用料
用途 | 水量 | 基本料金 | 超過料金 |
---|---|---|---|
家事用 | 0t~5t 6t~10t |
1,000円 1,500円 |
280円 |
営業用 | 10t | 1,960円 | 345円 |
湯屋用 | 100t | 10,885円 | 345円 |
工業用 | 10t | 3,825円 | 345円 |
団体用 | 10t | 2,060円 | 435円 |
一時用 | 10t | 3,235円 | 650円 |
共用家事用 | 10t | 1,500円 | 280円 |
口径別メーター使用料
口径 | 使用料 |
---|---|
13mm | 105円 |
20mm | 120円 |
25mm | 200円 |
30mm | 390円 |
40mm | 780円 |
50mm | 1,160円 |
75mm | 1,550円 |
100mm | 管理者の定める額 |
例1.
用途が家事用でメーター口径が13mm、水道使用量が0~5tの場合
水道料金=基本料金(1,000円)+メーター使用料(105円)+消費税
例2.
用途が家事用でメーター口径が13mm、水道使用量が6~10tの場合
水道料金=基本料金(1,500円)+メーター使用料(105円)+消費税
例3.
用途が家事用でメーター口径が13mm、水道使用量が20tの場合 (超過料金280円×10t)
水道料金=基本料金(1,500円)+超過料金(2,800円)+メーター使用料(105円)+消費税
お問い合わせ
- 糸田町水道事務所(糸田町役場1階)
- 〒822-1392 糸田町1975番地1
Tel:0947-26-1755